報告があります^ ^
今回、28年度の物作り補助金の申請が通り、新たに最新のNC加工機が追加導入されました!
汎用フライスでは加工内容が限られていたのですが、今回導入されたことにより作業能率、製品の精度も間違いなく向上します!
NC加工機が2台になったことで、数物や、短納期がさらに可能になりました(^○^)
どしどし見積もりお待ちしてます!
設立当初から機械場を支え続けた、横フライス、汎用フライスは今回のNC加工機導入で処分となりました。
あと、この間マシニングの方で珍しいフレームを加工してたので紹介します。
厚物の加工は迫力がありますね!
仕上がりもとても綺麗でした^ ^
2016年
藤塚工業テレビCMのお知らせ
お久しぶりです。
今回は重大な発表があります!!
8月5日からKBS京都で11時半から放送されてるダンスTVさん(B-TRIBE)の番組内で藤塚工業のCMが放送されることになりました(*^^*)
注目して頂きたいのは職人さん達の表情にご注目して下さい^ ^
また溶接や、機械加工に興味を持ってもらえたならご連絡下さい!
YouTubeで、ロングムービ版も作ってもらえるみたいなので完成次第報告させてもらいますね^_^
一足先に見せてもらったのですが、かなり渋く仕上がってました(^o^)
時間がある方は、是非是非チェックして下さい!
あと記念に、集合写真も撮ってもらったんで載せときます。
今回は重大な発表があります!!
8月5日からKBS京都で11時半から放送されてるダンスTVさん(B-TRIBE)の番組内で藤塚工業のCMが放送されることになりました(*^^*)
注目して頂きたいのは職人さん達の表情にご注目して下さい^ ^
また溶接や、機械加工に興味を持ってもらえたならご連絡下さい!
YouTubeで、ロングムービ版も作ってもらえるみたいなので完成次第報告させてもらいますね^_^
一足先に見せてもらったのですが、かなり渋く仕上がってました(^o^)
時間がある方は、是非是非チェックして下さい!
あと記念に、集合写真も撮ってもらったんで載せときます。
機械加工物の紹介
今回は機械加工の分野を紹介させてもらいます!
会社概要の方でも書いてあるのですが、溶接から機械加工まで一貫して制作しているので、短納期でも可能です!
現場と機械加工場が隣接しているので、例えばピンホールや、歪みが取りきれてないとか様々な問題が起こっても、直ぐに修正、対応できます!
機械長の厳しい目がいつも光ってるのでピンホール、虫食いほとんどないですね!
その厳しい目のおかげで、品質には大変自信があります!
あと数物でも対応しておりますので、見積もり、問い合わせお待ちしてます(^^)
フルバック 面加工
フルバック ポケット加工
会社概要の方でも書いてあるのですが、溶接から機械加工まで一貫して制作しているので、短納期でも可能です!
現場と機械加工場が隣接しているので、例えばピンホールや、歪みが取りきれてないとか様々な問題が起こっても、直ぐに修正、対応できます!
機械長の厳しい目がいつも光ってるのでピンホール、虫食いほとんどないですね!
その厳しい目のおかげで、品質には大変自信があります!
あと数物でも対応しておりますので、見積もり、問い合わせお待ちしてます(^^)
フルバック 面加工
フルバック ポケット加工
#400
今回は、SUS#400のフレームを紹介していきます^ ^
藤塚工業では小物から大物フレームまで様々あるんですが、バフ掛けに妥協が一切ないので、他社には負けない鏡面で仕上がります!間違いないです!(^^)
自分も最近作らしてもらってるのですがまだまだ未熟なので今回は、工場長の製品を紹介しますね!
こっそり隅々まで見せてもらったのですが、焼け、キズ、一切無かったですね。あとパイプの繋ぎ目どこ!なる感じでした!!(゚o゚;;
まだまだ載せたい写真あるんですが、今回はここまでにさせてもらいますね!
#400フレーム、美観ならお任せ下さい!
見積もりお待ちしております!(^^)
あと自分事なんですが、この間初めて手すり付きデッキに挑戦させてもらいました!^ ^
藤塚工業では小物から大物フレームまで様々あるんですが、バフ掛けに妥協が一切ないので、他社には負けない鏡面で仕上がります!間違いないです!(^^)
自分も最近作らしてもらってるのですがまだまだ未熟なので今回は、工場長の製品を紹介しますね!
こっそり隅々まで見せてもらったのですが、焼け、キズ、一切無かったですね。あとパイプの繋ぎ目どこ!なる感じでした!!(゚o゚;;
まだまだ載せたい写真あるんですが、今回はここまでにさせてもらいますね!
#400フレーム、美観ならお任せ下さい!
見積もりお待ちしております!(^^)
あと自分事なんですが、この間初めて手すり付きデッキに挑戦させてもらいました!^ ^
お久しぶりです!
お久しぶりです。
今回は、ベトナム実習生の仕事っぷりを紹介させてもらいますね!
実習生のそれぞれの得意分野を見てって下さい(^O^)
まず紹介するのが、ヌイ君です
ヌイ君はTIG溶接を得意としています。
手先が器用で、左右どちらの手で溶接しても美観変わらないってところは正直驚きました!
美観も綺麗に上がってます!
次はビック君です!
ビック君は、厚物のフラックスでの溶接が綺麗です!
溶接しづらい場所でもビートも、幅も綺麗に上げてくれます^ ^
200H鋼とFB19の溶接です↓
続きましてー、クオン君です!
今ではケガキ、仮組み、溶接、歪みまで全てしてくれています^ ^
最終の検査は僕らがしていますが、いつも綺麗な製品を仕上げてくれています(^O^)
歪み取り↓
最後に二期生のクオン君、
とにかく前向きで向上心を常にもっているので、一期生と切磋琢磨してもっともっと腕を身につけてってほしいです!(^^)
今回は、ベトナム実習生の仕事っぷりを紹介させてもらいますね!
実習生のそれぞれの得意分野を見てって下さい(^O^)
まず紹介するのが、ヌイ君です
ヌイ君はTIG溶接を得意としています。
手先が器用で、左右どちらの手で溶接しても美観変わらないってところは正直驚きました!
美観も綺麗に上がってます!
次はビック君です!
ビック君は、厚物のフラックスでの溶接が綺麗です!
溶接しづらい場所でもビートも、幅も綺麗に上げてくれます^ ^
200H鋼とFB19の溶接です↓
続きましてー、クオン君です!
今ではケガキ、仮組み、溶接、歪みまで全てしてくれています^ ^
最終の検査は僕らがしていますが、いつも綺麗な製品を仕上げてくれています(^O^)
歪み取り↓
最後に二期生のクオン君、
とにかく前向きで向上心を常にもっているので、一期生と切磋琢磨してもっともっと腕を身につけてってほしいです!(^^)
ご挨拶
初めまして、ブログ担当させてもらってる立石です。
月1のペースで更新して、行くので良かったら覗いて下さいね!(^^)
去年の忘年会です!
ベトナム実習生も参加で、普段聞けない話とかで大盛り上がりで、大変有意義な時間を過ごす事ができました。
今年にはいってからは、伏見稲荷へ初詣にいってきました!
商売繁盛と今年も全員元気でいられますようにと、しっかりとお祈りしてきましたよ(^_^)
月1のペースで更新して、行くので良かったら覗いて下さいね!(^^)
去年の忘年会です!
ベトナム実習生も参加で、普段聞けない話とかで大盛り上がりで、大変有意義な時間を過ごす事ができました。
今年にはいってからは、伏見稲荷へ初詣にいってきました!
商売繁盛と今年も全員元気でいられますようにと、しっかりとお祈りしてきましたよ(^_^)