溶接紹介!

お久しぶりです(^^)

今回は、藤塚工業の溶接を少し紹介します。
フラックスでの溶接です。




ガス切り35mmと20mmの溶接になります。

溶接幅、溶け込み、ビート幅など全ての項目に対して、他社様には負けない自信があります。

自分が製作させて頂いた、フラックスでの溶接も載せときます↓↓↓
200H鋼と20mmでの溶接です。


まだまだではありますが、熟練工の皆さんに負けない様、日々努力し頑張っていきます(^^)

大型フレーム、また強度が必要な際は、藤塚工業にお声掛け下さい。
お客様に、満足していただける製品を納めさせて頂きます。

今後、自分が製作している製品もブログの方で紹介していくので是非ご覧ください。



また、コロナで大変な時期ではありますが、皆様もお身体にはお気をつけて下さい。

お久しぶりです!

お久しぶりです。
今回は、藤塚工業で長年愛用させて頂いている、RYOBIさんのディスクグライダーを少し紹介します。


持ちやすさ、耐久性、狭い隙間でも対応出来るヘッドの大きさ、全ての点で満足しているこのRYOBIさんのグライダー、
実は、6年前になるのですが、製品紹介を藤塚工業でやらせてもらいました。
改めて紹介させて貰います。
YouTubeで、「職人の声 ディスクグライダー」で検索して頂いたら見て頂けるので、是非ご覧下さい。
若かりし頃の自分も、インタビューして頂いたので是非!(^^)


また、話しが変わるのですが3月に入社した、ティエン君とトゥアン君が11月2日に溶接の試験(基本級)に行ってきます。
仕事が終わってから、毎日練習に励んでました。
工場長から、電気調整から手の動かし方などしっかり教わってたので間違いなく合格です!!(^^)



来月には、結果が出ると思うので改めて紹介します(^ ^)

二刀流!

お久しぶりです。
先月のブログは、工場長に書いて頂きました。「ブログ担当紹介」読んで頂きましたか??

褒めに褒めて頂いているので是非読んで下さい!(^^)


今回は、僕に引き続き日本人の社員さんを少し紹介します。

機械場の浅原さんです。
普段はNC加工機、MC加工機を主に担当されています。




また、仕事の受注状況に応じて製缶作業も担当されています。
ブラケットなど、製缶から機械加工まで一貫して製作されてます。
藤塚工業の大谷翔平って感じですね(^^)


僕も、製缶作業から機械加工まで一貫して作業出来る様になれば、歪みの修正など様々な点でプラスになると思うので、今後機会があれば是非覚えていきたいですね(^ ^)

最後になりましたが、実習生の仕事風景を載せときます。
各自、常に向上心を持ち作業に取り組んでいます!!



ブログ担当紹介!

初めまして、玉腰です。
今回ブログ担当の立石くん(匠←実名、以下匠)から何か皆様に、伝えたいことはないかと言うことがあったので、せっかくなのでこの機会に簡単ですが、匠の紹介をしたいと思います。

匠は、自分の与えられた仕事はもちろん人の事、実習生への指導もしてもらってます。
実習生への、指導は製缶業に関わる全て、図面の見方、もみつけ、穴あけ、仮組、溶接、仕上げ、歪みの全工程を、藤塚工業独自のやり方で、時には厳しく、時には笑いも入れながら自分のカラーを出して指導してくれています。


又、指導ばかりではなく、自分の仕事にも責任感と向上心を常に持ち、日々努力と技術を磨いています。


簡単ですが、あまり良いことばかり書くと調子に乗るので(笑)
以上、匠の紹介でした。

最後に名前負けしない様に藤塚工業の
匠の技を共に磨き頑張りましょう。

暑いですね。

お久しぶりです。
蒸し蒸しと暑い日が続いておりますが、皆さま体調のほどはいかがお過ごしでしょうか?
ようやく、梅雨明けが近づきいよいよ夏本番ですね。

話が変わるのですが、先月5期生のフック君とホン君が溶接試験(専門級)を受験したのですが見事合格しました!^ – ^
これも、日々溶接を綺麗に仕上げようと努力していた結果だと思います!!
これからも、2人には今の現状に満足せずこれからも頑張っていってほしいです。
練習での溶接です↓


先日の休憩時間の1コマですが、実習生達が日本語の勉強していました。

日本歴の長い実習生が率先して教える姿が見えたり、みんなで教え合う姿がありました。熱心な様子に感動しました。

日本語が通じると、細かい作業についてもお互い理解が深めやすく、仕事の効率化にも繋がります。
またコミュニケーションもとりやすいです。これからも言葉の壁はありますが、コミュニケーションを取りながら仕事に取り組んでいきたいです。


また、大変なご時世ではありますが皆様もお体には気をつけて下さい。

製品紹介!

お久しぶりです!
今月は、製品の紹介を少しさせてもらいます(^^)

SUS #400のフレームです↓

バフ掛けに一切の妥協が無いため、他社には負けない鏡面で仕上げています。

SUSヘアラインのフレームです↓

溶接の肉盛りを仕上げる際、凹凸には細心の注意を払っているため、パイプ同士のつなぎ目を目立たせない様に仕上げています。

SSアングルのフレームです↓
藤塚工業で製作している製品の中でも中型クラスの製品になります。

大型のクラスフレームです↓

大中小様々な製品がありますが、サイズに関わりなく対角1m以内で製作しています。

溶接の美観、仕上げの美観、穴の精度、全てに自信があります。
製作者一人一人が藤塚工業の長年培った技術を伝授されており、誰が製作しても他社の製品には負けない自信があります。

是非藤塚工業を、宜しくお願いします。
お見積もりお待ちしております(^ ^)

実習生2年延長!

お久しぶりです。

今回は3期生のナム君が実技試験(専門級)を合格し、一時帰国を経て藤塚工業に帰ってきました。
今回は改めて紹介します。

4年目となると、仕事の幅も広がり、製品の完成度、制作スピードなど他の実習生より遥かに優れていて、藤塚工業の戦力として頑張ってくれています。
制作実例⇩⇩



穴の段取りから任せているのですが、リピート品など、製作を任せたフレームは、自分でもみつけのデータを製作してくれています。

また、図面を読解する際、自ら問い合わせするなど、細かく図面を見る事が出来ています。


まだ、あと2年あるので日本の技術、藤塚工業の技術をしっかり学んで精進して欲しいなと思ってます(^ ^)


コロナで大変な時期ではありますが、藤塚工業は誰も感染する事なく、今までと変わらず仕事に取り組んでいます!^^
皆様も感染症対策を行い、気つけて下さい。

7期生1ヶ月経ちました!

お久しぶりです。
10か月前ベトナム.ハノイにて、面接を行い選出した彼らが3月に入社しました。
トゥアン君とティエン君です。

約1か月が経ち、仕事にも随分慣れてきてくれました。
この1か月溶接や、グラインダーによる仕上げ作業を主にまかせています。
まだまだ、職人による修正が必要ではありますが、少しずつ藤塚工業の技を身につけてくれています。
日本語の勉強も、自分なりにノートにまとめるなどをして、前向きに頑張っている姿も見受けられます。


先輩の実習生達も、細かく指導してくれています。
お互い切磋琢磨し今後も藤塚工業の戦力になってくれる事を期待しています。

お久しぶりです!

お久しぶりの更新です。


連日報道されております、
新型コロナウイルス感染症のニュースを見て恐怖を感じています。

毎日感染者が増える一方で、できる対策は弊社も一人一人意識を持って感染症対策に取り組んでいます。

新型コロナウイルスの脅威は日々近づいてきている気がして不安を感じますが、皆様も手洗いうがいや、人混みを避ける等できる対策をしながら、お気をつけてお過ごし下さい。

はやく、この事態が収束することを願っています。



藤塚工業では、社員一同健康に仕事をできるようにしながらいつでも皆様のお役に立てるように準備満タンで、お待ちしております。


暗いニュースばかりの今こそ、皆さんで
力をあわして頑張っていきましょう!!

溶接紹介!!

今回は、藤塚工業の強みの1つである溶接を自信を持って紹介します!

SS半自動

SUS半自動

丸パイプ半自動溶接.TIG溶接

SUS.TIG溶接

AL.TIG溶接


この中に実習生の溶接を混ぜときました。
日本人ももちろんのこと、実習生の溶接にも藤塚工業は自信があります。

美観を求められる際、藤塚工業をお見積宜しくお願いします(^^)